会社を作りたいとなった時に、「株式会社」「合同会社」のどちらかを選択する方が多いです。
株式会社が向いているのは以下のようなケースでしょう。
- 会社を成長させ「いずれは株式上場したい」
「合同会社」は上場できません。 - 資金調達を有利に進めたい
株式公募など資金調達が「合同会社」と比べると容易。 - 取引先への信用力をアピールしたい
会社と言えば「株式会社」と世間一般では浸透しているので。 - 優秀な人材を確保したい
「合同会社」は信用力で劣るので相対的に人が集まりにくい - 許認可を必要とする事業内容である
建設業、宅建業、運送業などは、資本金が要件であったりします。
資金調達の容易性からも「株式会社」が優位です。
該当するケースがある場合は「株式会社」を選択するほうがよいでしょう。