大阪の行政書士がわかりやすく解説するブログじゃけぇ

このブログは車庫証明、自動車登録、運送業許可等の運輸関係手続きをメイン業務としている行政書士事務所が運営しております。各種許認可に関する手続きに関する事や時事ネタ、行政書士に関する事や趣味などについて発信しています。

月別: 2021年7月

敷金のルールの明確化

2020年4月1日に民法改正により、賃貸借に関する民法のルールが変わっています。 今回はその一部である、「敷金」について、説明します。 賃貸物件を借りる場合、「敷金」を請求される場合があります。 通常家賃の1~2か月分を […]

法的三段論法

論理学には、「三段論法」という手法があります。 これは、「大前提」と「小前提」から「結論」を導き出す推論の方法です。 これだけでは、わらりずらいので、 例えば、 大前提:すべての人間は必ず死ぬ 小前提:ソクラテスは人間で […]

在留資格認定証明書

日本に上陸(入国)しようとする外国人は、審査を受けて「上陸許可」をもらわなければ日本に入ることができません。 通常、上陸審査を受ける外国人は、上陸の為の条件(日本で行う活動が虚偽でない等)に適合していることを自ら証明しな […]