大阪の行政書士がわかりやすく解説するブログじゃけぇ

当ブログは車庫証明、自動車登録、運送業許可等の運輸関係手続きをメイン業務としている行政書士事務所が運営しております。運輸関係の情報の他、宅建業免許、産廃収集運搬業等の各種許認可に関する手続きに関する事や時事ネタ、行政書士に関する事や趣味などについて発信しています。

月別: 2023年6月

【宅建士】専任の宅地建物取引士がいなくなってしまった。どうすればいい!?

宅地建物取引業法(宅建業法)では (宅地建物取引士の設置) 第三十一条の三 宅地建物取引業者は、その事務所その他国土交通省令で定める場所(以下この条及び第五十条第一項において「事務所等」という。)ごとに、事務所等の規模、 […]

【宅建士】宅建士の従事先の変更は忘れがちです。注意しましょう!

不動産関係の会社に宅建士として入社する場合、手続きが必要ですが・・・ 宅建士は「氏名」、「住所」、「本籍」、「従事先」の登録を試験合格した都道府県に対して行わなければなりません。 特に転職などの際に従業先の登録がほったら […]

【宅建士】就労する為の色々な手続き

宅地建物取引士。略して「宅建士」。 不動産業では有名な資格ですよね。 実は「宅建士」として就労するためには、試験に合格しただけではダメなんです。 就労可能な条件というものがあるんです。 それは ①「試験合格」+②「宅地建 […]