大阪の行政書士がわかりやすく解説するブログじゃけぇ

このブログは車庫証明、自動車登録、運送業許可等の運輸関係手続きをメイン業務としている行政書士事務所が運営しております。各種許認可に関する手続きに関する事や時事ネタ、行政書士に関する事や趣味などについて発信しています。

月別: 2023年10月

CCUS技能者登録の際に必要な書類

CCUS(建設キャリアアップシステム)は事業者と技能者の登録を行います。 登録はインターネット申請、認定登録機関申請どちらでもできます。 今回はインターネット申請をした場合の必要書類についてご説明いたします。 申請時に必 […]

【宅建業】免許更新はお忘れなく!!

不動産屋を営むために必要な「宅建業免許」 この宅建業の免許を維持をするためには免許更新の手続きが必要になります。 免許は5年ごとの更新 宅建業の免許の更新は5年ごとです。更新までの期間が長いので忘れないように注意しなけれ […]

CCUS技能者登録することのメリット

建設業キャリアアップシステム(CCUS)は技能者の資格や就業履歴当をデータベースに登録、蓄積することで客観的な評価がなされ、技能者の適切な処遇や現場管理につなげる仕組みですが、 技能者登録をするメリットはどのようなものな […]

終活とは何をするのか?

終活とは 自分の人生の最後のことを考えて行う活動を「終活」といいます。 特に決まり事などはありません。 具体例としては以下のような活動です。 身の回りの整理 大事なものと不要なものを分別し、大事なものはどうするのか決めた […]

【宅建業免許】事業を休止すると免許取消!?

宅建業免許は免許権者から免許を取消されることがあることをご存知でしょうか? 免許を取消されると、当然宅建業を営むことはできません。 取消事由の一つに以下のようなものがあります。 免許を受けてから1年以内に事業を開始しない […]