大阪の行政書士がわかりやすく解説するブログじゃけぇ

このブログは車庫証明、自動車登録、運送業許可等の運輸関係手続きをメイン業務としている行政書士事務所が運営しております。各種許認可に関する手続きに関する事や時事ネタ、行政書士に関する事や趣味などについて発信しています。

月別: 2023年5月

【農地転用】農地転用における青地と白地

青地 「農業振興地域内農用地区域内農地」 略して「農振農用地」 または 「青地」 と呼ばれています。 この「青地」は農地以外の利用を厳しく制限しています。 農用地区域内の農地転用(農地を農地以外のものにすること)は原則と […]

許可の一本化(許可の有効期間の調整)

建設業許可業者で、許可を受けている業種が複数ある場合、管理が大変になります。 例えば、 令和1年に大工工事業 令和2年に内装工事業 令和3年に解体工事業 の許可を取ったとしますと、 建設業許可の有効期間は5年間なので、そ […]

離婚の財産分与における財産

離婚の時には財産分与を行いますが、対象となる財産はどういったものなのでしょうか? 結論から言うと 特に限定はありません。 動産、不動産、金銭、預金債権、年金受給権も対象となります。 ただし、それぞれの当事者が婚姻前から有 […]

解体工事業の登録

解体業を営もうとする場合、元請・下請問わず解体工事業の登録を行う必要があります。(建設リサイクル法) 請負金額500万円以上の解体工事 または 解体工事を含む建設工事(建築一式工事に該当する解体工事を含む建設工事にあって […]