CCUS(建設キャリアアップシステム)は事業者と技能者の登録を行います。
登録はインターネット申請、認定登録機関申請どちらでもできます。
今回はインターネット申請をした場合の必要書類についてご説明いたします。
申請時に必要になる書類等
本人確認書類
- 顔写真付きの公的証明がある場合(日本国籍)
- 運転免許証(写し)
または - マイナンバーカード(写し)
または - パスポート(写し)+以下のいずれか(写し)
- 住民票
- 健康保険証
- 年金定期便
- 印鑑登録証明書の写し
- 運転免許証(写し)
- 顔写真付きの公的書類がある場合(外国籍)
- 在留カード(写し)
- 特別永住者証明書(写し)
- パスポート+住民票(在修資格、在留期間の記載があるもの)
登録申請書に添付する書類
全員が必ず添付するもの
顔写真
撮影後6カ月以内のカラー写真。キャリアアップカード用の写真。
スマホで撮ったデータで良い。(294×378ピクセル(jpg))
情報を証明するために必要な書類
通称名証明書類
住民票等(写し)
加入社会保険等証明書類
- 健康保険
- 健康保険被保険者証(写し)
- 年金保険
- 厚生年金等加入証明書(写し)
- 健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬月額決定通知書(写し)
- 雇用保険
- 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(写し)
- 建設業退職金共済
- 建設業退職金共済手帳(写し)
- 中小企業退職金共済
- 中小企業退職金共済手帳(写し)
- 労災保険特別加入
- 労働者災害補償保険特別加入申請書(写し)
- 労災保険特別加入 加入証(写し)
- 学歴
- 主任技術者となる指定学科を卒業されている場合、指定学科を卒業した卒業証明書(写し)
- 登録基幹技能者証明書類
- 登録基幹技能者講習修了証(写し)
- 保有資格等
- 保有資格証明書類(写し)
- 研修等の受講履歴
- 研修受講・修了証明書類(写し)
- 表彰等の履歴
- 表彰証明書類(写し)
以上の書類が必要になります。
書類を集めるだけでもちょっと大変ですね。
CCUS(建設キャリアアップシステム)の事ならCCUS登録行政書士事務所の弊所にお気軽にご相談ください。